園内をライトアップして、通常午後6時(季節によって変動します)までの開園時間を、午後9時30分まで延長しています。
期間は8月31日までで、入園料金は大人350円、小人140円です。



園内の至る所に、電飾やキャンドルを使った幻想的なライトアップが施されています。
茶室等の建物には、影絵の様な効果が得られるライトアップがされていて、池の周りにはLEDライトを配置して、ホタルをイメージした演出が魅力的です

後楽園から眺める夜の岡山城は、昼間とは違って格別綺麗ですよ。
芝生の広場には、テーブルと椅子が並べられていて、お酒、ジュース、お弁当が販売されています。
午後7時過ぎに園内に入りましたが、テーブルは満席状態で、お弁当も売り切れていました。
園内でゆっくりくつろぎたい人は、早めに入った方が無難だと思いますよ。
テーブルを確保出来なかったときのために、レジャーシートを持って来ると便利でしょう。
レジャーシートに寝転がっている人が一杯いました

期間中は毎日午後6時から先着で、特製のうちわを配布しているそうです。ちなみに午後7時過ぎの時点で配布は終了していました

↓「岡山後楽園」公式ホームページ内の詳細ページはこちら↓
http://www.okayama-korakuen.jp/news/news.cgi?p=tn&id=20070703082247